【2017年11月号】 ヒューマン・タッチレター
弊社サービスをご利用中の個人のお客様へ、毎月ご請求書と一緒にお送りしている「ヒューマン・タッチレター」。
今月号の「は~い!森川です!」をご紹介します。
**********************************************************************
≪≪【は~い!森川です!】≫≫
みなさん、こんにちは。森川です。
森川です。台風が立て続けに日本列島に接近しています。
久しぶりの外出をこの週末に控えており、気が気でない森川です。
さて、みなさんは「不安(恐怖・恐れetc.)をコントロールする方法」について興味がありますでしょうか?
多くの方は「YES」とお答えになると思います。
実際、病院やカウンセリングルームに来られる方の多くは、自分を苦しめる感情のコントロールに苦労しているからです。
私自身も、今週末の天気予報からくる「不安」を感じています。
ではそもそも、不安(恐怖・恐れetc.)はコントロールできるのでしょうか。じつは「NO」です。
不安を感じないように言い聞かせても、不安のコントロールはできません。
逆に、コントロールしよう、レベルを下げよう、と努力(無駄な闘い)をすればするほど、不安は増大してきます。
大いなる矛盾ですね。
では、こんな時はどうするのか。
不安をはじめとした自分を苦しめる感情が出てきた時には、そのこと自体を認め、
それらと闘うことを放棄し、綱引きのように引き合っていたロープを離し、それらを受け入れ、
格納するスペースを自分自身の中に作ってあげるのです。
まずは、コントロールできるものとできないものを区別して、コントロールできないものとは闘わない、
無駄な労力を使わないことが大切です。
ただ、これには少し練習が必要です。練習の内容については、次回以降の話題とさせてください。
元気な時もそうでない時もお待ちしております。必要な時はご連絡ください。
新着情報
無料WEBセミナー開催します!5/20(火) 若手社員の早期離職を減らすための工夫とは? ~会社として人事総務部門としてできること~
無料WEBセミナー開催します!4/18(金) 初めてのメンタルヘルス対策~人事総務ご担当者必見!
弊社代表の書籍に取引先様よりご感想をいただきました!【代表取締役 森川隆司著/8ステップ・42タスクで対応するメンタルヘルス不調者への職場復帰支援】
無料WEBセミナー開催します!3/19(水)【ハラスメントのない職場づくりのためにできること】
臨時休業のお知らせ_2月21日
書籍販売のお知らせ【代表取締役 森川隆司著/8ステップ・42タスクで対応するメンタルヘルス不調者への職場復帰支援】
新年の御挨拶を申し上げます
よいお年をお迎えください